沖縄県産の紫芋「ちゅら恋紅」と
風味豊かなクリームチーズのマリアージュ
沖縄県産紅芋のみをたっぷりと使った、紅芋の美味しさを存分に味わえるチーズケーキです。
鮮やかなデコレーションは、ギフトとしても喜ばれる一品です。
沖縄県産ちゅら恋紅のチーズケーキ
おいしさのこだわり
![ちゅら恋紅](https://www.puzo.jp/pic-labo/product_P011_04.jpg)
紫芋本来の優しい甘みと
鮮やかな色を生かして
「ちゅら恋紅」のペーストにオーストラリア産の風味豊かなクリームチーズを丁寧に丁寧に混ぜ込み、なめらかになるまでひたすら練ります。そこに新鮮卵と生乳のコクと深い味わいが特徴の北海道産フレッシュ生クリームを加え練っていき、さらに口あたりをなめらかにする為に職人の手で丁寧に裏ごししていきます。余分な甘味料はあまり加えず紫芋本来の優しい甘みを存分に引き出しました。湯煎焼きでゆっくり時間をかけ、紫芋の鮮やかな色を残すため焼き色はほんのり丁度よく丁寧にしっとりと焼き上げました。
「ちゅら恋紅」をふんだんに使った
自家製ペースト
デコレーションの自家製ペーストにも「ちゅら恋紅」のペーストをふんだんに使用しました。
「ちゅら恋紅」のペーストに職人自ら選び抜いた上質なバターと牛乳を加え、手作業で一から絶えず混ぜ込み絶妙の水分量を保持しながら炊きあげます。
炊き上がり直前には、紫芋の本来の甘さと風味を引き立たせるため甘い香りが特徴のスパイス「シナモン」を隠し味にほんの少量加え、繊細でなめらかな奥深いペーストに仕上げました。
![沖縄県産ちゅら恋紅のチーズケーキ](https://www.puzo.jp/pic-labo/product_P011_05.jpg)
![沖縄県産ちゅら恋紅のチーズケーキ鮮やかなデコレーション](https://www.puzo.jp/pic-labo/product_P011_06.jpg)
鮮やかなデコレーション
職人こだわりの自家製ペーストを心を込めて一台一台丁寧に絞りました。
手間をおしまず、愛情もたっぷりそそいだ、まごころこもったチーズケーキの完成です。
チーズのコクが紫芋の優しい甘さと相まって至福の時間を誘います。
ちゅら恋紅とは?
沖縄県の自然の恵みをたっぷりうけて育った見た目にも色鮮やかな紫色が特徴の「ちゅら恋紅」。保存料、香料一切無添加で、ポリフェノールをたっぷり含んでいるのも特徴です。
- 内容量
- 直径12cm
- 消費期限
- 冷凍1か月 解凍後冷蔵24時間。
冷蔵庫にて解凍後、24時間以内にお召し上がりください。 - 保存方法
- 冷凍(-18℃以下)で保存してください。
解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存してください。 - アレルギー食品
- こちらをご確認ください
お客様の声
イチゴあいちゃん様 | 投稿日:2023年03月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
沖縄ならではのケーキ!チーズケーキと合うのかな?と心配でしたが、美味しかったです。
|
ゆいまある様 | 投稿日:2022年12月27日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
念願の沖縄県産ちゅら恋紅のチーズケーキをゲット!
得意のクリぼっち(意外と好きなんですよ)なので 25日の夜に朝から12時間ほど冷蔵庫に移して解凍して お紅茶と一緒にペロリーノとあっという間に私のお腹に DIVE IN しました。 紅芋の香りは少ないような感じでしたね。ほんのかすかにシナモン の香りで甘すぎないものでした。チーズもクリームチーズをメインに 使用しているからかもしれませんね。 このチーズケーキに飲み物を合わせるなら紅茶(ダージリン、アッサム、セイロンあたり) が、紅芋の香りを殺さないかと思われます。 ほんとは、沖縄に行って小禄の店舗でカットケーキ大人買いしたいんですけどね(笑) お店からのコメント |
しょうこ様 | 投稿日:2022年12月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
チーズも紫芋も味が薄く、もっと濃厚な感じがよかった。
お店からのコメント |
お店からのコメント